セレンディピティで実現したTAISUKE WORLD衣笠泰介作品展、グランフロント大阪北館6階ウメキタフロア
ジョン・キューザック主演の2001年のアメリカ映画「セレンディピティ」、ご覧になったことありますか?ニューヨークの百貨店で偶然で出会いロマティックなひとときを過ごした二人が、ミラクルで幸運な偶然から再会を果たし結ばれるという粋なラブストーリー。役者ぞろいで、何回見ても楽しく心温まる映画でした♡「serendipity」という言葉は、イギリスの政治家で小説家が1754年に使った造語だそう。『セレンディップの3人の王子』という童話にちなんでいて、王子たちが旅の途中、いつも意外な出来事と遭遇し、彼らの聡明さゆえに、そもそも探していなかった何かをも発見するというお話です。例えば、王子の一人は、道の左側の草だけが食べられていたことを発見したことで、自分が歩いている道の少し前を片目のロバが歩いていたことを発見する!セレンディピティは、何かを探しているときに、探しているものとは別の価値あるものを見つける能力を表す素敵な言葉なのです。ふとした偶然をきっかけにひらめきを得て、幸運にたどり着く力、人間らしくていいですね!
さて、6月29日まで開催中のグランフロント大阪北館ウメキタフロア6階の衣笠泰介展TAISUKE WORLD。たくさんのメディアに異色の現代美術家として紹介され、美しい巨大空間を彩る色の世界が、大好評です。
通りすがりに、写真を撮る人も多く、極彩色が連日元気をふりまいています。24.5mの手描き友禅が、吹き抜けを見下ろすほぼ25mのガラス面にピッタリ。鑑賞してくださるみなさんは、もちろん、「この展示のために巨大友禅が描かれたのね」と思っておられることでしょう。
違うのです、この展示はまさにセレンディピティで実現したものです。
ある日、泰介のブダペストの国会議事堂の絵(ウメキタ展示中)を裏デザインに使った名刺を持って、営業活動をしていた友人の名村淳史氏…。彼が、大阪で久しぶりの友人、加藤裕子さんに再会し、新しいビジネスの名刺を見せたそうです。加藤さんは、名刺裏の絵をみて、色が奇麗!!と一目惚れされたそう。「私はウメキタフロアのイベントプロデュースをしているので、ぜひこの作家に展示会をしてほしい」とすぐお話があったそうです。名村氏は「衣笠君の作品発表をグランフロント大阪でしませんか!」と、衣笠に電話しました。折しも、その夜、亀田富染工場の亀田和明社長から、「泰介君の手描き友禅チャレンジ、あさってにやりましょう!」という電話もあり、衣笠ファミリーは、なんだか、いろんな話がいっぺんに飛び込む日だな〜!?くらいのそわそわした気持ちだったのです。
4月25日、パゴン工場で、1日がかりの25メートル手描き友禅制作を無事に終えました。
後日、グランフロントに打ち合わせに行き、このエリアが展示スペースですと、説明を受け、見ると!そこに、ちょうど25mのガラス面が、まるで用意してあったかのようにあったのです。
プロデューサーの加藤さんや企画設営の岡野さんが知恵をしぼってくださり、いかに美しく、透明感のある色彩世界を見せるか、と深夜作業をして、今回の空間展示となりました。設営を終え、広がった鮮やかな風景を見て、衣笠ファミリーは、まるで映画のストーリーが後ろから始まったみたい…、とうっとり不思議な気持ちに包まれました。これぞ、セレンディピティですよね!
ぜひぜひ、そんないくつもの偶然の出会いから、たくさんの人を元気に明るい気持ちにする巨大展示が実現した「グランフロント大阪北館ウメキタフロア 衣笠泰介作品展」。夜景も美しいウメキタでのお食事がてらご覧になってくださいね。
関連記事
-
-
AFRIKAROSE 六本木ヒルズ店で衣笠泰介展「WONDERLAND AFRIKA」世界も心も春が来ますように!3月は楽しみな作品展が続きます。
最高品質の薔薇をアフリカから世界へ届けたい!それが、アフリカから貧困をなくすことにもつながっていく&
-
-
ふたつの絵がひとつのクッションに。絵画を上質コットンにプリント。
いつもアートグッズとして作っているのは、アクリル絵具で1点ずつ手描きした、世界にひとつのオリジナルク
-
-
風景も動物も記憶がデザイン化されて絵になるTAISUKE WORLD。グランフロント大阪北館6階ウメキタフロアで開催。
衣笠泰介の名刺には、「Trip」という絵画活動のテーマが泰介の描き文字で書いてあります。泰介作品を常
-
-
札幌から沖縄まで駆け抜けた2016。14の個展と新たな企業コラボレーション。
ソワソワと楽しかったXmasも終わり、2016年もカウントダウン。雑用に追われつつ、この1年に開催さ
-
-
2017年もオンワード樫山とアート×ファッションコラボ!TAISUKEk×JANE MORE
2017年春も、オンワード樫山と衣笠泰介がアートコラボしたTシャツシリーズの展開が、全国各地百貨店で
-
-
チェルシーのhpgrp gallery New York で Trip, Taisuke Kinugasa衣笠泰介個展開催中!
ニューヨークには4500軒のギャラリーがあるといわれ、特にチェルシーには約300軒のギャラリーが立ち
-
-
A trip to art.をテーマにオンワード樫山、衣笠泰介アートのストールやTシャツを製品化。「Taisuke Kinugasa×JANE MORE!」
オンワード樫山東京本社で展示会が開催され、衣笠泰介作品をデザインに使った商品が発表されました。今回の
-
-
Gallery Miracleは3月23日、開廊から10周年に向けて歩きだしました。
Gallery Miracleは、2008年3月23日とても晴れた日に衣笠泰介展でオープンし、この春
-
-
2017 も楽しくART!! “ TAISUKE WORLD’17 ”最初は銀座巡回個展 1月30日-2月4日。
久しぶりに雪が降る寒い今日の京都。何が降っても、いつものように走る描くの泰介です。2017は、1月3
-
-
アクアリウム京都二条城2020で、Taiuskekinugasaコラボレーション絵画展。
世界遺産 京都二条城で開催されている アートアクアリウム城 〜京都・金魚の舞〜 世界遺産『古都京都の