トマトの絵を赤い額に入れました
もうすぐトマトが美味しい季節がやってきますね♪ 小川三条ギャラリーミラクルのすぐ近くにある、八百屋さん「かね繁」のトマト、伏見や山科、向島の農家から朝直送で、甘くてジューシーでメインディッシュになるくらい美味しいのです。
そんなトマトシーズンを前に、泰介が描いたトマトのアクリル画を、札幌の隠れ家セレクトショップ「Belle」さんが飾ってくだるということで額装をしました。いつもの寺町のヤマモト額縁の島谷さんと相談し、泰介の油彩画によく使う木製の赤いフレームとクリームイエローのマットを選び、楽しみに仕上がりを待っていたら昨日ギャラリーに帰ってきました。箱を開けて、wao-♡!可愛いいでしょ?
このフレームは、極彩色な泰介の絵によく合います。黄色、ブルー、赤、それぞれキャンディーカラーで光沢ある油彩画にも良く映えます。この絵は、キューブ状のキャンバスに描いてあるので、サイド部分も着色されており、右から、左から、見る角度によりイメージが変わります。額の横からもチラリと見えるよう絵と空間をつくっています。
Belleさんは、スイカの絵も札幌に連れて行ってくださいます。スイカにはジューシーな黄色のフレームでおしゃれをしました。
札幌育ちで楽しいオーナーの竹内ママは、季節になると夕張メロンを食べきれないほどいただくよ〜、と、話しておられたな…。
高級メロンに負けないで、北海道でエンジョイして暮らしてねー。トマトちゃん、スイカ君!
関連記事
-
-
コラボペインティングのアートな和小物たち
アクリル絵の具は楽しい!木、アクリル、タイル、Tシャツ、石膏、竹… あらゆるものに描けて、水に強く、
-
-
2017 も楽しくART!! “ TAISUKE WORLD’17 ”最初は銀座巡回個展 1月30日-2月4日。
久しぶりに雪が降る寒い今日の京都。何が降っても、いつものように走る描くの泰介です。2017は、1月3
-
-
Gallery Miracleは3月23日、開廊から10周年に向けて歩きだしました。
Gallery Miracleは、2008年3月23日とても晴れた日に衣笠泰介展でオープンし、この春
-
-
AFRIKAROSE 六本木ヒルズ店で衣笠泰介展「WONDERLAND AFRIKA」世界も心も春が来ますように!3月は楽しみな作品展が続きます。
最高品質の薔薇をアフリカから世界へ届けたい!それが、アフリカから貧困をなくすことにもつながっていく&
-
-
描き味抜群!キャンバス地の京都製クッション
車の座席でドライブのお伴をしたり、お気に入りソファにゴロゴロしてたり、いろんな生活シーンに愛嬌よしな
-
-
衣笠泰介絵画展「Miracle」@沖縄 RYCOM ANTHROPOLOGY プラザハウスショッピングセンター3F 10月8日〜10月23日まで開催
2016年10月8日より沖縄市で衣笠泰介展が開催されます。開催場所のプラザハウスは沖縄市 コザに19
-
-
泉北髙島屋で、Taisuke Kinugasa World 衣笠泰介絵画展 開催中!2017連休 5/3〜5/9まで
全国快晴の中、ゴールデンウィークが始まり、泉北髙島屋では、5月3日から9日まで、Taisuke Ki
-
-
2023よろしくお願いします。楽しすぎた2022年の記録
ん…?ブログ、どうやって更新するんだった? と一瞬、戸惑ったほど(^^;、久しぶりの更新
-
-
ニューヨークチェルシーのギャラリーで衣笠泰介個展Trip Taisuke Kinugasa Exhibition開催。2014年12月18日から。
雨が上がったお昼前、いつもの二条城へのランニングコースには、木の葉がヒラヒラと舞い、御池通りの歩道を
-
-
EMI×TAISUKE展 2 京都ギャラリーミラクルで開催。カラフルワールドへ、ようこそ
半年分まとめてブログ更新 ^^;その3。 2020年は年始へとまたいだLATTEST表参道展に始まり
- PREV
- 今日の手描きTシャツ ドロステのチョコレート
- NEXT
- コラボペインティングのアートな和小物たち