トマトの絵を赤い額に入れました
もうすぐトマトが美味しい季節がやってきますね♪ 小川三条ギャラリーミラクルのすぐ近くにある、八百屋さん「かね繁」のトマト、伏見や山科、向島の農家から朝直送で、甘くてジューシーでメインディッシュになるくらい美味しいのです。
そんなトマトシーズンを前に、泰介が描いたトマトのアクリル画を、札幌の隠れ家セレクトショップ「Belle」さんが飾ってくだるということで額装をしました。いつもの寺町のヤマモト額縁の島谷さんと相談し、泰介の油彩画によく使う木製の赤いフレームとクリームイエローのマットを選び、楽しみに仕上がりを待っていたら昨日ギャラリーに帰ってきました。箱を開けて、wao-♡!可愛いいでしょ?
このフレームは、極彩色な泰介の絵によく合います。黄色、ブルー、赤、それぞれキャンディーカラーで光沢ある油彩画にも良く映えます。この絵は、キューブ状のキャンバスに描いてあるので、サイド部分も着色されており、右から、左から、見る角度によりイメージが変わります。額の横からもチラリと見えるよう絵と空間をつくっています。
Belleさんは、スイカの絵も札幌に連れて行ってくださいます。スイカにはジューシーな黄色のフレームでおしゃれをしました。
札幌育ちで楽しいオーナーの竹内ママは、季節になると夕張メロンを食べきれないほどいただくよ〜、と、話しておられたな…。
高級メロンに負けないで、北海道でエンジョイして暮らしてねー。トマトちゃん、スイカ君!
関連記事
-
-
8月から11月の衣笠泰介展は、大阪・東京・沖縄・京都のカフェやギャラリー、全国4カ所で開催されます。
ティラノザウルス2016 暑い暑いっ!と、もはや口癖になっている昨今ですが、それでもどこか秋の気配が
-
-
コラボペインティングのアートな和小物たち
アクリル絵の具は楽しい!木、アクリル、タイル、Tシャツ、石膏、竹… あらゆるものに描けて、水に強く、
-
-
『Life is Color!』 Taisuke Kinugasa Art Collection 🔹期間 5月29日(水)→6月4日(火) 🔹場所 大阪タカシマヤ1階
1 階 グ ッド シ ョ ッ ク プ レ イ ス・1 階 3 号 ウ イ ン ド ウ / ※正面入り
-
-
衣笠泰介作品 堀川紫明の喫茶店「ペパーミント」で展示中
グランフロント大阪、北館6階ウメキタフロアにて開催中の衣笠泰介作品展は、6月29日をもって無事終了い
-
-
風景も動物も記憶がデザイン化されて絵になるTAISUKE WORLD。グランフロント大阪北館6階ウメキタフロアで開催。
衣笠泰介の名刺には、「Trip」という絵画活動のテーマが泰介の描き文字で書いてあります。泰介作品を常
-
-
TAISUKE Tシャツがインテリアグッズに
秋晴れが続きます。アウトドアも心地いいけど、秋服衣替えにあわせて、お家の中もオータム仕様にしたい気分
-
-
ヘラルボニー×衣笠泰介 ①京都藤井大丸ポップアップショプ&四条通り地下道
ブログ、まとめて連続更新です(^^;; ご無沙汰している間に、たくさんの楽しいアート活動が広がりまし
-
-
ザ・コンランショップ丸の内店と新宿本店にデビューしたMODEL’SLINKとアートコラボし、衣笠泰介作品も展示されています。
ザ・コンランショップに、5月31日 ファッションブランドMODEL’SLINKがデビュー、泰介アート
-
-
SHIPSから、SHIPS✖️model’s link ✖️Taisukekinugasa 手描きロゴTシャツ
SHIPSから、衣笠泰介コラボの手描きロゴTシャツが発売されました。でザインは3種類、背中に手描きス
-
-
AFRIKAROSE 六本木ヒルズ店で衣笠泰介展「WONDERLAND AFRIKA」世界も心も春が来ますように!3月は楽しみな作品展が続きます。
最高品質の薔薇をアフリカから世界へ届けたい!それが、アフリカから貧困をなくすことにもつながっていく&
- PREV
- 今日の手描きTシャツ ドロステのチョコレート
- NEXT
- コラボペインティングのアートな和小物たち


